中国の留学先を探すときや人材採用の時に必要な、中国の大学偏差値ランキングを探していませんか?
2021年9月2日にランキング【2022年版】が発表されたので、世界、アジア、中国国内の3つに分けてランク付けしています。
この記事からわかること
- 世界ランキングで中国の大学は何位か?
- 中国国内の偏差値ランキング
- 日本と中国の大学比較
目次
【2022】中国の大学ランキングと偏差値まとめ TOP100
【2022】世界大学ランキングでの中国勢

中国勢は6校がランクインしました。
日本は2校がランクインです。
ランキング | 大学名 |
16 | 清華大学 |
16 | 北京大学 |
35 | 東京大学(日本) |
60 | 復旦大学 |
61 | 京都大学(日本) |
75 | 浙江大学 |
84 | 上海交通大学 |
88 | 中国科学技術大学 |
参考にした資料はTimes Higher Education(THE)です。
【2021】アジア大学ランキングでの中国勢
中国勢は31校がTOP100入りです。
日本の大学は10校でした。
ランキング | 大学名 |
1 | 清華大学 |
2 | 北京大学 |
6 | 東京大学(日本) |
10 | 京都大学(日本) |
11 | 復旦大学 |
12 | 浙江大学 |
15 | 中国科学技術大学 |
16 | 上海交通大学 |
17 | 南京大学 |
26 | 南方科技大学 |
27 | 東北大学(日本) |
34 | 華中科技大学 |
36 | 北京師範大学 |
39 | 中山大学 |
41 | 武漢大学 |
44 | 中南大学 |
47 | 同済大学 |
48 | 東京工業大学(日本) |
50 | 華南理工大学 |
52 | 名古屋大学(日本) |
56 | ハルビン工業大学 |
56 | 南開大学 |
61 | 華東師範大学 |
63 | 大阪大学(日本) |
65 | 湖南大学 |
66 | 産業医科大学(日本) |
67 | 天津大学 |
71 | 東南大学 |
72 | 西安交通大学 |
74 | 九州大学(日本) |
77 | 東京医科歯科大学(日本) |
80 | 西北工業大学 |
83 | 深圳大学 |
84 | 北京航空航天大学 |
87 | 北京工業大学 |
89 | 浙江師範大学 |
92 | 電子科技大学 |
93 | 蘇州大学 |
94 | 筑波大学(日本) |
96 | 厦門大学 |
100 | 中国人民大学 |
参考資料はTimes Higher Education(THE)ですが、2022年のアジア大学ランキングは、まだ発表されていません。
【2021】中国国内の大学偏差値ランキング

中国国内では偏差値を使わず、点数でランキングを行います。
今回は软科SHANGHAI RANKINGを参考に、点数順に大学偏差値ランキングを作成しています。
ランキング | 大学名 | 省 | 点数 |
1 | 清華大学 | 北京 | 969.2 |
2 | 北京大学 | 北京 | 855.3 |
3 | 浙江大学 | 浙江 | 768.7 |
4 | 上海交通大学 | 上海 | 723.4 |
5 | 南京大学 | 江蘇 | 654.8 |
6 | 復旦大学 | 上海 | 649.7 |
7 | 中国科学技術大学 | 安徽 | 577 |
8 | 華中科技大学 | 湖北 | 574.3 |
9 | 武汉大学 | 湖北 | 567.9 |
10 | 西安交通大学 | 陝西 | 537.9 |
11 | ハルビン工業大学 | 黒竜江 | 522.6 |
12 | 中山大学 | 広東 | 519.3 |
13 | 北京師範大学 | 北京 | 518.3 |
14 | 四川大学 | 四川 | 516.6 |
15 | 北京航空航天大学 | 北京 | 513.8 |
16 | 同済大学 | 上海 | 508.3 |
17 | 東南大学 | 江蘇 | 488.1 |
18 | 中国人民大学 | 北京 | 487.8 |
19 | 北京理工大学 | 北京 | 474 |
20 | 南開大学 | 天津 | 465.3 |
21 | 山東大学 | 山東 | 447 |
22 | 天津大学 | 天津 | 444.3 |
23 | 中南大学 | 湖南 | 442.2 |
24 | 吉林大学 | 吉林 | 435.7 |
25 | 西北工業大学 | 陝西 | 430.5 |
26 | 廈門大学 | 福建 | 427.8 |
27 | 華南理工大学 | 広東 | 419.8 |
28 | 大連理工大学 | 遼寧 | 418.2 |
29 | 華東師範大学 | 上海 | 401.8 |
30 | 中国農業大学 | 北京 | 400.4 |
31 | 電子科技大学 | 四川 | 398.8 |
32 | 湖南大学 | 湖南 | 393.5 |
33 | 北京科技大学 | 北京 | 379.4 |
34 | 重慶大学 | 重慶 | 365.5 |
35 | 南京航空航天大学 | 江蘇 | 358.6 |
36 | 東北大学 | 遼寧 | 356.1 |
37 | 南京理工大学 | 江蘇 | 356 |
38 | 西安電子科技大学 | 陝西 | 355.1 |
39 | 蘭州大学 | 甘粛 | 353.4 |
40 | 北京交通大学 | 北京 | 349.9 |
41 | 南方科技大学 | 広東 | 345.8 |
42 | 華中農業大学 | 湖北 | 338.5 |
43 | 上海大学 | 上海 | 333 |
44 | 蘇州大学 | 江蘇 | 327 |
45 | 華東理工大学 | 上海 | 324.5 |
46 | 華中師範大学 | 湖北 | 322 |
47 | 南京師範大学 | 江蘇 | 321.3 |
48 | 中国地質大学(武漢) | 湖北 | 320.2 |
49 | 東北師範大学 | 吉林 | 319.7 |
50 | 哈爾浜工程大学 | 黒竜江 | 319 |
51 | 西南交通大学 | 四川 | 318 |
52 | 南京農業大学 | 江蘇 | 316.1 |
53 | 鄭州大学 | 河南 | 312.8 |
54 | 北京郵電大学 | 北京 | 312.5 |
55 | 武漢理工大学 | 湖北 | 312.2 |
56 | 中国海洋大学 | 山東 | 311 |
57 | 曁南大学 | 広東 | 307.4 |
58 | 中国石油大学(北京) | 北京 | 307.3 |
59 | 北京工業大学 | 北京 | 306 |
60 | 河海大学 | 江蘇 | 303.4 |
61 | 中国鉱業大学 | 江蘇 | 301.6 |
62 | 北京化工大学 | 北京 | 296.7 |
63 | 中国地质大学(北京) | 北京 | 295.5 |
64 | 西北大学 | 陝西 | 293 |
65 | 江南大学 | 江蘇 | 292.9 |
66 | 上海科技大学 | 上海 | 288.7 |
67 | 中国石油大学(華東) | 山東 | 287.4 |
68 | 西南大学 | 重慶 | 286.5 |
69 | 中国鉱業大学(北京) | 北京 | 285.5 |
70 | 深圳大学 | 広東 | 280.4 |
71 | 陝西師範大学 | 陝西 | 280.1 |
72 | 江蘇大学 | 江蘇 | 276.9 |
73 | 浙江工業大学 | 浙江 | 275.6 |
74 | 北京林業大学 | 北京 | 275 |
75 | 華南師範大学 | 広東 | 274.7 |
76 | 西北農林科技大学 | 陝西 | 273.7 |
77 | 揚州大学 | 江蘇 | 269.5 |
78 | 南昌大学 | 江西 | 268.9 |
79 | 福州大学 | 福建 | 267.7 |
80 | 華北電力大学 | 北京 | 263.2 |
81 | 東華大学 | 上海 | 262.8 |
82 | 合肥工業大学 | 安徽 | 262.7 |
83 | 雲南大学 | 雲南 | 262.1 |
84 | 寧波大学 | 寧波 | 261.4 |
85 | 首都師範大学 | 北京 | 261.1 |
86 | 湖南師範大学 | 湖南 | 259.6 |
87 | 南京工業大学 | 江蘇 | 259.5 |
88 | 長安大学 | 陝西 | 250.2 |
89 | 福建師範大学 | 福建 | 248.2 |
90 | 安徽大学 | 安徽 | 243.1 |
91 | 南京信息工程大学 | 江蘇 | 240.9 |
92 | 上海理工大学 | 上海 | 240.7 |
93 | 華南農業大学 | 広東 | 238.3 |
94 | 広西大学 | 広西 | 237 |
95 | 南京郵電大学 | 江蘇 | 235.7 |
96 | 燕山大学 | 河北 | 235.7 |
97 | 河南大学 | 河南 | 234.6 |
98 | 湖北大学 | 湖北 | 232.9 |
99 | 広州大学 | 広東 | 232.7 |
100 | 青島大学 | 山東 | 231.4 |
2022年の世界偏差値ランキングにランクインした大学
清華大学
清華大学の情報
- 1911年に設立
- 中国国内だけでなく、世界的にも有名
- 中国で最も良い教育環境の大学
- 習近平国家主席や、元国家主主席の胡錦濤が卒業生
- 数多くの理系エリートを生み出している
北京大学
北京大学の情報
- 1898年に創立
- 世界大学ランキングでは毎回上位
- 中国の学術研究人材の宝庫
復旦大学
復旦大学の情報
- 創立は1905年
- 中国を代表する総合大学
- 語学留学などを始め、外国人留学生からも人気
浙江大学
浙江大学の情報
- 1897年に求是書院として作られた歴史ある学校
- 偏差値が高いことでも有名ですが、美人揃いのチアリーディングも有名
- 浙江省で唯一、国家重点大学に認定されている
上海交通大学
上海交通大学の情報
- 1896年に設立
- 理工学、医学、社会科学に強い
- 第5代国家主席・江沢民が卒業生
中国科学技術大学
中国科学技術大学の情報
- 1958年に設立
- 科学技術分野に強い大学
- 国家重点実験室を所有している。
まとめ
今回は中国の大学ランキングと偏差値【TOP100】をまとめました。
年々、中国の大学がランキング上位に上がってきて、中国勢いが増すばかりですね。
中国留学するときに参考にしたり、人材採用に利用してもらえればと思います。
» 台湾の大学偏差値ランキング
あわせて読みたい


【2022】台湾の大学偏差値ランキング
こんにちは。てくてく台湾のSHIN(@tekuteku_taiwan)です。 台湾のどこの大学で留学しよう。人材採用で台湾の大学偏差値ランキングを参考にしたい。 こんな疑問にお答...
コメント