台北・オススメの足つぼマッサージ店まとめ【マッサージ師の僕】

【台湾で足つぼを学んだ】僕がオススメする台北のマッサージ店3選

こんにちは。

てくてく台湾のSHIN(@tekuteku.taiwan)です。

台北で足つぼがしたい!日本語が通じるお店は?

こんな疑問にお答えします。

僕は台湾で足つぼマッサージを学び、その後は現地のマッサージ店に勤務し、現在は日本で「台湾足つぼ研究所」というお店を運営しています。

» 大阪市淀屋橋の足つぼ専門店「台湾足つぼ研究所」

時には技術向上のため様々なお店に訪れ研究し、今では施術するだけでなく足つぼを受けるのも大好きです。

今回はそんな台湾マッサージ留学をした僕がオススメするお店を紹介します。

目次

台湾で失敗しないマッサージ店選び

台湾のマッサージ店
【違法店】

台北だけでも3,000店舗以上のマッサージ店があると言われていますが、全てが安全・安心できるお店ではありません。

もしお店選びを間違えるとセクハラ行為に遭遇することだってあります。

今回は現地で働いていた僕だから知る「失敗しないマッサージ店選び」について書いても書いておきます。

こんなマッサージ店には行くな【5の注意点】

1.お店の外から店内がはっきり見えない

・警察の摘発から逃れるため外から中が見えないようにしています。

2.受付の女性または技術者がミニスカートを履いている

・健全なお店であれば制服や作業着を着用しています。

3.タイ式マッサージとベトナム式マッサージ

・台湾にあるタイ式、ベトナム式マッサージ店はいかがわしいお店の可能性が高いです。

4.足つぼマッサージの椅子が少ない(三脚以下)

・足つぼの椅子が少ない=全身マッサージがメインのお店です。

・全身マッサージがメインということはいかがわしいお店の可能性が高いです。

5.龍山寺付近にあるお店

・健全なお店は少なめです。

以上の5つのポイントに気をつければ、悪質なお店に行くリスクは下がります。

» 台湾でリフレクソロジー留学【4年間足つぼを学んだ体験談】

台北にあるオススメのマッサージ店まとめ【マッサージ師の僕】

1.活泉足體養身世界

活泉足體養身世界

2009年に台湾政府から表彰を受けた「台湾政府公認店」

台北では数店舗しか表彰されてない「台湾政府公認店」で、日本人オーナーが経営するお店なので技術力への追求とお客様ファーストの接客が特徴です。

まず日本人オーナーなので日本語は通じるし、店内の清掃がしっかりなされているので日本人観光客でも安心して訪れることができます。

簡単な日本語であれば台湾人スタッフでも通じるし、日本語が堪能なスタッフも在籍していました。

店内には有名人のサインが並び、テレビ撮影だけでなくお忍びで訪れることもあるそうです。

活泉足體養身世界

そして「活泉足體養身世界」は足つぼマッサージのレベルが高い

僕はガッツリした足つぼが好きで、普通のお店に行くと「力が足りないなぁ」と感じることがありますが、「活泉足體養身世界」のスタッフは皆力強いんです。

そして足つぼを一つ一つ丁寧に押してくれるので、「終わった後のスッキリ感がハンパない!!」

施術前の疲れ切った棒のような足が、何もなかったかのように軽くなるんです。

マッサージチェア

さらにスタッフをまとめる謝先生がすごい人なんです!!

謝先生は「呉若石神父(台湾足つぼの父)」から直接技術を習得したよ!

そんな先生がスタッフの指導しているから最高の足つぼを受けれること間違いなし。

「活泉足體養身世界」のスタッフは最低720時間の訓練を受けている

実は台湾には一週間程度マッサージの練習しただけで、お客さんを施術する技術者も多い。

活泉足體養身世界のようにしっかりと教育が行われている珍しいんです。

活泉足體養身世界の店内

もう一つのオススメポイントは、お客様ファーストの接客です。

台湾のマッサージ店でよく見る光景は従業員同士の私語。

昨日、株で儲けたんだよね!仕事終わったら奢ってやるよ!

みたいな日本人が中国語を理解できないから従業員同士でおしゃべりをしたり、施術中にテレビを見るなんてことは日常茶飯事です。

ですが活泉足體養身世界では日本人オーナーなので、日本人が嫌いなことをしっかり把握されており、日本人が落ち着いて足つぼを楽しめます。

またオーナーは店舗にいらっしゃるので、何かあれば日本語で対応してくれるので、中国語が話せない方でも安心です。

予約必須の人気店

平日の昼間はそれほど混み合いませんが、夜に行くと必ず待ち時間があります。

土日は昼夜問わず混雑しているので、お店に行くときは予約をオススメしましょう。

団体や小さなお子様がいる家族だと、日本人オーナーに事前相談すれば部屋を空けてくれるなどの対応もしてくれます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「てくてく台湾」の運営者SHINです。
大学卒業→日本企業に就職→9ヶ月で退職→台湾留学→マッサージ習得→現地のマッサージ店に勤務→日本に帰国。月間11万回読まれるブログ『てくてく台湾』運営中。

コメント

コメントする

目次