こんにちは。
てくてく台湾のSHIN(@tekuteku.taiwan)です。
いよいよ明日が新入生説明会だ。緊張する。
こんな緊張を少しでも緩和できればと思い「中国文化大学 華語中心の新入生説明会」についてまとめました。
中国文化大学の新入生説明会【入学生必見】
新入生説明会の連絡
申請を行ったら授業料を振り込み、数日経つと学校から下記のようなメールが送られてきます。
自身のメールに記載された名前、日時、場所を確認。
当日メールの記載内容の通りに学校に行けば問題なしです。
住所
ここで注意したいのが学校の場所についてです。
台湾人の友達にどの学校に行ってるの?とよく聞かれます。
その際に中国文化大学に通ってると答えると、「陽明山なの??毎日山を登って大変ね。。。」などよく言われますが、これは文化大学(語学センター)の生徒ならあるある。
正しくは中國文化大學推廣教育部建國本部 (大夏館) に語学センターはあります。
中国文化大学の校舎は陽明山だけでなく台北市内に数か所あるので注意。
Googleマップで中国文化大学と調べると結構出てきます。
名称 | 中国文化大学推廣教育部建国本部 (大夏館) |
住所 | 台北市大安区建建国南路二段231号 |
アクセス
MRTなら大安森林公園または科技大樓駅が最寄り。
大安森林公園駅(5番出口)から徒歩15分ほど。
科技大樓駅から徒歩10分ほど。
バスだと龍門國中(和平)か龍門國中(建國)
学校の目の前にバス停があるので台北駅方面や行天宮方面など、多彩な方面にバスが出ているので意外に便利です。
台湾のレンタルバイク(ユーバイクステーション)
ユーバイクステーションも学校から徒歩1分ほどのところにあります。
もし大安森林公園駅から学校まで15分も歩きたくない!!
やばい遅刻だ!!
なんて日があれば事前にユーバイクを登録しておけば安心です。
午前開始の授業だと多くの学生やサラリーマンが自転車を使うので、借りられないということが多々あるのでお気を付けを。
日時、教室
学校から送られてくるメールだけでなく、下記のサイトからも確認可能できます。
» 中国文化大学 華語中心(語学センター)新入生説明会
新入生説明会(当日の流れ)
1.開始10分前に到着
教室に入った時点で数人の日本人の方が話し合っていたので安心感ありました。
↓
2.入室後 学生証、パンフレットを受け取り着席。
日本人ボランティアスタッフの方渡してもらう。
↓
3.学校紹介のビデオ(約10分)
学校の設備、ビザの種類、学校規則、成績評価基準、アルバイト規則についてなどのビデオ鑑賞。
↓
4.日本人ボランティアスタッフによる説明(約20分)
入室の際に配られたパンフレットについてで、特に重要な部分の説明(遅刻、成績評価、学生カードの使い方等)
↓
5.事務室前の掲示板で、担任の先生と授業開始日の教室を確認。
同じクラスに日本人の方がいると少し安心しました。
↓
6.事務室で教科書購入(クレジットカード使用可)
・集中コースの学生は教科書と作業ブック。
・一般クラスの生徒は教科書と作業ブック。
・選択科目の教科書の三冊。
教科書購入については現金で1000元あれば大丈夫だと思います。
(レシートは何かあったら怖いのでしっかり保管しておきましょう。)
↓
7.地下4階の図書館案内 ※自由参加 ここまで1時間かからないくらい。
・図書館への入館方法。
・本の借り方。
・各設備の説明 等。
↓
8.解散
説明会など分からないことがあれば日本人スタッフがいるので大丈夫です。
僕は中国語も「你好」しか知らない不安だらけで学校に行ったので、説明会の会場に入ると数多くの日本人の方がいてめちゃくちゃ安心しました。
中にはすでに中国語を話されている方がいて、まったく話せない自分が恥ずかしくなりましたが、実はほぼそのような方ばっかりみたいなので大丈夫です!!
授業が始まれば国籍、年齢関係なく友達ができます。
緊張するのは最初だけ!心配なさらず!
もし説明会当日参加できない方がいらしたら、授業開始日に華語中心の事務室(406教室)に行けば、資料と学生証はもらえます。
説明会後日、不明点があれば学校の掲示板に事務所の台湾人スタッフは英語での対応が可能です。
日本語対応希望の方は、学校掲示板にてボランティアスタッフの時間表が掲示してあるので、そちらを見てもらえればと思います。
最後に
説明会に行ってからいよいよ始まるなって、気分になったのを覚えています。
最初は台湾人と会話できればいいかなという目標を持ち学校に通い始め、ずるずると3年半通い続けました。
説明会のあの感情はなかなか忘れられない、ドキドキわくわくのいい思い出です。
中国語能力を身に着け台湾人とふれあいができるだけでなく、語学学校に通うことで、世界各国の友達を作ることができました。
ぜひ充実した台湾留学生活を送ってください。
コメント