アヒルの血を固めた食べ物「鴨血」ってなに?

アヒルの血を固めた食べ物「鴨血」ってなに?

こんにちは。

てくてく台湾のSHIN(@tekuteku.taiwan)です。

アヒルの血を固めた「鴨血」ってなに?アヒルの血を食べるの?美味しいの?まずいの?

こんな疑問に答えています。

僕は台湾に4年間住み、台湾人が美味しそうに鴨血を食べる姿を目の当たりにし、僕自身も何度も食べてきました。

今回はそんな僕だからこそ知る「鴨血」の知識やオススメの食べ方などを紹介しています。

この記事の内容
  • 「鴨血」とはアヒルの血である
  • カロリー、タンパク質、脂質
  • 鍋やスープに入れて食べるのが主流
目次

アヒルの血を固めた食べ物「鴨血」ってなに?

アヒルの血を固めた食べ物「鴨血」ってなに?

中国語で「鴨」とはアヒルの意味です。

そんなアヒルの血を固めたものが「鴨血」と言われ、台湾や中国ではポピュラーな食べ物として国民から愛されています。

食感はプルプルですが、こんにゃくほどの弾力はなく、簡単に噛み砕くことができるので、「血豆腐」と呼ばれること。

「血」と聞くと独特の風味や味がするの?

特に匂いや味はありません。

「鴨血」好きの友人いわく、生理中や貧血になると無性に食べたくなるそうです。

カロリー、タンパク質、脂質

鴨血(100g)
カロリー29
タンパク質6
脂肪0.3
鉄分131

鉄分を補うには最適な食材

貧血の方にとって「アヒルの血」は鉄分を補うオススメの食材です。

中国医学でもアヒルの血は疲労回復や、生理前の鉄分補充、乳児期に見られる鉄欠乏性貧血などに効果的と言われています。

ですが高血圧、高血糖、脂質異常症の方は食べ過ぎ注意なので、適量で食べることをオススメします。

オススメの食べ方

鍋

台湾では様々な料理に鴨血を入れて食べます。

台湾の火鍋屋さんに行くと必ずと言っていいほど置いてありますが、特に麻辣鍋などの辛い鍋と相性が良いとされています。

オススメの食べ方
  1. 火鍋
  2. 滷味(ルーウェイ)
  3. 野菜と炒める
  4. スープに入れる

» 台湾料理ってまずくない?日本人が苦手な食べ物とは【20選】

美味しい鴨血は無味らしい

美味しい鴨血は無味と言われ、まずいものは生臭さや酸味があります。

新鮮な血を使っていなかったり、煮る時間が短すぎる時まずくなります。

鴨血の作り方

作り方
【引用:《食力》整理製表】

まずはアヒルから血液を取り、冷蔵します。

その後は濾過し、味をつけて形を形成したのち煮込んで完成です。

日本でも食べれる

日本ではAmazon、楽天、yahooで缶詰になって販売されています。

台湾産の麻辣鴨血で、火鍋に入れて食べても美味しいかもしれません。

最後に

今回はアヒルの血を固めた食べ物「鴨血」についてまとめました。

鴨血は台湾の奇妙な食べ物の中で必ず登場する珍味です。

台湾の食堂や夜市など至る所で食べることができるので、台湾旅行に行ったらぜひ一度食べてみてください。

豚の血を固めた「豬血糕」も台湾ではポピュラーな食べ物です。

» 豬血糕とは?米血糕との違い【台湾人が愛してやまないグルメ】

あわせて読みたい
豬血糕とは?米血糕との違い【台湾人が愛してやまないグルメ】 こんにちは。てくてく台湾のSHIN(@tekuteku.taiwan)です。 豬血糕ってなに?豚の血を食べるの?味や食感はどんな感じ? こんな疑問にお答えします。僕は台湾に4年住...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「てくてく台湾」の運営者SHINです。
大学卒業→日本企業に就職→9ヶ月で退職→台湾留学→マッサージ習得→現地のマッサージ店に勤務→日本に帰国。月間11万回読まれるブログ『てくてく台湾』運営中。

コメント

コメントする

目次